雑記-がるしーの思考
やぁ!がるしーだ! 1週間以上もブログを更新できてなかったんで こうやって書いてる時間がめちゃくちゃ新鮮に感じますね! 「あの毎日更新してた人、最近見ねーな!」 と思った方もいるかもしれませんが とりあえず元気です! 息子が誕生しました Twitterで…
痛い もう痛すぎてヤバい 「口内炎」が痛すぎて意識がヤバい そもそもなんでアレってあんなに治りにくいところにできるん? 普通の傷ならよゆーで治りそうな小さいやつでも 何か知らんが超痛いよね!! あとあいつらたまに融合するよね 小さいからすぐ治るか…
今や何をするにも必要な「スマートフォン」 食事中ですら手放せなくなっている人が多くいるようですね そんなスマホ依存症の方を対象に作られた 「スマホ飯」専用アクセサリが増えてきているようです! クセが強すぎる「スマホ飯」専用アクセサリ 「スマホ飯…
どーも!がるしーです 最近ね、ブログの夢をよく見んのよ 「他の人のブログを読んでいる夢」や「自分のブログを書いている夢」 起きた時にあれ…これ夢なの?リアルなの?って思うぐらいリアルで 客観的に見ても「あ~~やべーなこれ!」って思ってる 完全に…
どーも!がるしーです 日頃からAmazonにどっぷりお世話になっている僕ですが 本日初めて「電話」にてAmazonカスタマーサービスにお問い合わせをしました プライム会員の年会費をこの前払ったばっかりだったのですが なぜかプライムの月額費がそのあとすぐか…
どーも!がるしーです 本日は2018年の本業の「仕事納め」の日ということで 「明日からは休みだーーー!やったーー!!!」 という気持ちと同じぐらい 「明日からはブログに集中できるぜーーー!!」 と意気込んでおります 長期休暇は「本業」と「副業」を逆…
毎年発行枚数が減りつつある年賀状ですが 今年は平成が終わることもあって「年賀状じまい」が話題になっていますね! メールやSNSなどによるデジタルの発達とともに衰退しつつある文化ですが 確かに書く方はちょっとめんどくさいんですよね! 特に同じ会社の…
どーも!がるしーです 本日「道交法改正試案」が発表され現代に見合った法整備がされようとしていますね たとえば「運転中の携帯電話の使用による罰則強化」がされたり 逆に「自動運転中のスマホ・テレビ視聴はOK」になったりと なかなか相対する法整備と…
どーも!がるしーです 最近の話なんですが 夜になるとちょっと目が重かったりまぶしかったり乾燥したりする日が続いていたので 気になっていたので原因をちょっと調べていたんです そんな調べものをしている中、初めて見る単語を見つけたんですが 近年のITの…
どーも!がるしーです この時期になると楽しみになるのがボーナスですよね!! ウチの会社はあと少しでボーナス支給日なので 今から何を買おうかなー!あっはー!と思っていたんですが どうやら今年は何に使うでもなく リーチ・一発・地盤改良で「110万円」…
どーも!がるしーです たま~に無性に食べたくなる「学校給食」 大人になった今だからこそ分かりますが あんなにウマいものが毎日食べられるのは羨ましくてしょうがないですね! さてそんな学校給食といえば「揚げパン」を思い出すぐらい定番で人気のメニュ…
2018年にネットで最も流行った単語を決定する「ネット流行語100」 「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」2つのサービスで アクセス数の合算値で1番多い単語が年間大賞となるこのイベント 2018年1月1日〜11月15日の期間にアクセス数上位100単語がノミネー…
どーも!がるしーです 日々副業という別の収入源を模索している毎日ですが そういえば「お金」に対する基礎や歴史って今までちゃんと調べたことがないんですよね 本日はそんなお金のことに関するテストを受けることができる 日本証券業協会の「お金のセンス…
今週のお題「読書の秋」 ということで皆さんは本を読む習慣がありますでしょうか? 僕は本を買った日にサラッと流し読みしてそのまま積み上がっていく傾向があるんですよ… ブログに関する本をたくさん買いましたが未だに全部読み切ってないんですよね! 「読…
どーも!がるしーです 2018年の流行語のノミネートが昨日発表されました そういえばもうすぐ年末で今年はなんだか時が過ぎるのが早い気がしますね そんなあっという間の2018年の流行語としてノミネートされた30語ですが おじさんになってしまったのかほとん…
やぁ30台の諸君、はじめまして。がるしーだ どうやらこのたび30歳になったようなんですが 毎年やってくるこの歳が1つ増える事象は20代のソレとはまったくもって違い 「マジで!?もう30??」という驚きが80%を占めております やはりこの大台に乗っかると「…
どーも!がるしーです 本日は日記になりますのでご理解くださいー! というのも本日は久しぶりに旅行にきています 出産をあと数ヶ月に控えるので最後の二人だけの旅行ということで少しぜいたくをして旅行することに決めました これから子どもが生まれたらし…
どーも!がるしーです 本日のニュースで愛知にて住宅に隕石が落ちてきたというニュースを見ました 石からは「宇宙線」が確認されたということで隕石と認定されたようですが 写真から察するに大きさは15センチ角ぐらいの結構な大きさのように見えます 幸い被…
どーも!がるしー(@garusi1105)です 雑記ブログ運営を初めてもうすぐ1年が経とうとしています 毎日仕事が終わったあと1記事書く生活を続けてきましたが 記事数も順調に増えていき知らない間に350記事を超えることができました! 真面目な記事1割、ネタ記事1…
どーも!がるしーです 8月に入りお盆休みも目前ですね! そういえば皆さんはいつからいつまでが夏季休暇になるでしょうか? 今年は8月11日が山の日ということもあり、 11日~16日の6日間のお盆休みが一般的なんでしょうか? 福利厚生に手厚い会社は17日(金)…
どーも!がるしーです ブラック企業だった地方の中小企業から、名前を聞けばすぐわかるような大企業に転職してから約3年が経ちました! 当時は初めての転職ということもあり不安だったんですが、 今では嫌な職場にそのまま居続けるぐらいなら転職してよかっ…
どーも!がるしーです 今から9年ほど前の話になるんだけどさ 大学生の時、体重が48㎏だった時があるんだよね BMIでいうと17という超やせ型、これが人生の痩せピーク もう風が吹けば飛んでいくレベルに痩せていたんですわ その当時の僕は主食がグミだったわけ…
どーも!がるしーです 今週のお題「ゲームの思い出」 ということで、今日までの人生に大きく影響してきている 僕のゲームの歴史について話してみようと思います! 生まれた時からゲームがある環境 僕が初めてゲームを買ってもらったのはもう23年のこと 当時…
どーも!がるしーです ブログをやっているとたまーに怪しいビジネスメールが届くことがあると思います しかも最近の迷惑メールは「これ誰がひっかかるんだよ…」っていうぐらい度が過ぎているモノが多い! ということで本日は、ウケを狙っているとしか考えら…
どーも!がるしーです 最近ブログを書いていると時々「この言い回し語彙力ねーな」って思ってしまいます 特に食べ物系のレビューなんか「うまい」以外の言葉が、まー出てこない! だってうめーんだもんしょうがないよね 以前語彙力チェックなんてものをやり…
どーも!がるしーです 先日会社の研修でVR映像を使った建設現場の安全体感VRトレーニングをいうものを受けてきました VRというとゲームを真っ先に思い浮かべるのですが、仮想体験という意味で 教育・研修・訓練といった分野でも使われるようになってきている…
どーも!がるしーです 休日に服屋とか家電量販店によく行くんだけど、 こういう店って特に話しかけてくる店員が多くないですか? 「何かお探しですかー?」って あれすっごい苦手なんですよね… 僕はコミュ障をスーパーこじらせてるんで、この手の視線にはと…
ねー「思い出しうまい」って現象あるでしょ? すっげーうまいもの食べた数日後にフッっと頭の中に浮かんで 「あーそういえばこの前のアレうまかったなー!」っていきなり思い出すやつ たまに面白いものを見てツボった時に、数日経ってにいきなり思い出して笑…
好きな言葉は「休日」 嫌いな言葉は「平日」 どーも!がるしーです! 特に週末を楽しく過ごしたときほど、明けの1週間が長く感じることはありますよね! そんな休日を楽しみにするあなたに「平日を乗り切るための呪文」を教えるよ これを読んで1週間を無事に…
どーも!がるしー(@garusi1105)です 2017年の9月17日に書き始めたこのブログも、はや7ヶ月が経とうとしています ブログを初めてからすっかり生活の中心になっている僕ですが、 今のところは思いっきり楽しんで継続できています! ということで今日は「ブログ…